周囲7Kmの小さな島、周りの海がきれい。

本島北部の本部町にある瀬底島(せそこじま)は周囲約7Kmの有人の島で、車で行ける離島です。島内にはサトウキビ畑やフクギ並木、古民家などがあり、沖縄の島らしいのどかなところです。水族館にも近いので、近くを通りかかった際に気軽にドライブするのもいいと思います。
瀬底島の瀬底大橋の付け根にアンチ浜というきれいなビーチがあります。駐車場も無料ですし、泳ぐのも無料のビーチ。泳がなくてもビーチを歩いたり、足だけ浸かるだけでも癒されると思います。
瀬底大橋を渡って島内へ
瀬底大橋

瀬底島側から撮影。橋の下はフェリーの航路となっているので中央付近が高くなっています。また、瀬底島側の橋の下にはきれいなビーチの「アンチ浜」があります。
アンチ浜

瀬底ビーチもいいですが、こちらのビーチもきれいです。人も少ないですので穴場かもしれません。

貝殻やサンゴのかけらが落ちています。怪我をしないようビーチサンダルを履いたほうがいいです。

Uボートで楽しむ海水浴客。シャワーやトイレも有料でありますが、設備が古いです。でも、海はきれいなので楽しめると思います。
※沖は潮の流れが速いので危険です。
集落の様子

ちょっと中に入るとフクギ並木があり、のどかな雰囲気です。
島内の様子

サトウキビ畑が広がり、沖縄の離島らしい風景です。
[PR]
飛行機とホテルがセットのおすすめプラン
沖縄へのパックツアーの予約
お得なキャンペーンやクーポンあり
おトクな沖縄旅行を多数ラインナップ
地図
基本情報
アクセス | 那覇空港から高速道路を利用して約1時間35分 |
---|---|
住所 | 沖縄県国頭郡本部町字瀬底 |