米軍嘉手納空軍基地が一望できる

道の駅かでなでは沖縄の物産販売や米軍嘉手納基地の学習展示室があります。屋上の展望場からは嘉手納空軍基地が一望でき、タイミングが合えば戦闘機や空中給油機などの離発着を見ることができます。おもに戦闘機が離発着するので普天間基地よりも騒音はるかにひどいです。離発着は主に平日に行われますので、休日はあまり見ることはできません。
名物のジャンボハンバーガー

道の駅かでな内にあるUP-KITTYで食べることができるこのジャンボチーズバーガーは、長さ約18cm、幅約8cmの大きさで普通のハンバーガーの約2倍の量!注文を受けてから作るので、できたてのジャンボハンバーガーを食べることができます。ジャンボチーズバーガーの具はハンバーグにチーズ、トマト、玉ねぎを挟んであります。嫌いなものがあれば抜いてくれます。
営業時間:9:00~23:00(年中無休)
売店

売店ではお土産品や米軍グッズを販売しています。

軍用機の写真を販売してます。
展示室

嘉手納基地についてジオラマや映像等を用いて学習することができます。

嘉手納町のおよそ83%が米軍の嘉手納基地のようです。

嘉手納基地は空軍の基地で普天間基地より戦闘機の離発着数ははるかに多く、騒音もひどいです。

ものすごい勢いで離陸し、急上昇します。

地図
詳細情報
営業時間 | 特産品販売コーナーは9:00~19:00 展望台は8:00~22:00 |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
料金 | 無料(展望台も無料) |
所要時間 | 10分~30分程度 |
その他 | 米軍機の離発着を見るなら平日がいいです。 |
アクセス | 那覇空港から高速道路を利用して約40分 |
住所 | 沖縄県中頭郡嘉手納町字屋良1026-3 |
駐車場 | あり(無料) |
トイレ | 障がい者専用トイレあり |
バリアフリー | 対応(展望台へはエレベーターがありますので、車いすやベビーカーで行けます) |
公式HP | 道の駅かでな |