海がきれいなのどかな島
沖縄本島中部のうるま市にある伊計島は海中道路を渡り、平安座(へんざ)島、宮城島を経て、一番先端にある島で車で行ける離島です。島内はサトウキビ畑が広がるのどかな島でこれと言って何もありませんが、それが沖縄の離島の魅力でもあります。周辺の海はきれいで、伊計ビーチや大泊ビーチは透明度も高く、地元や観光客に人気のビーチとなっています。アクセスは本島の勝連半島(うるま市)から伊計島までは約16Km、車で25分ほどかかります。
宮城島と伊計島を繋ぐ伊計大橋からは周辺のきれいな海を見ることができます。宮城島側の橋にはシーサーがいますので、きれいな海をバックにシーサーと記念撮影をするポイントとしておすすめです。
伊計島周辺の海がきれい
伊計大橋より撮影
橋から見る海はきれいです。
伊計大橋の宮城島側に3台程車が止めれるスペースがあります。写真はその付近で撮影しました。橋にはシーサーもいるので記念撮影によさそうです。
赤い伊計大橋を渡って伊計島へ渡ります。ちなみにシーサーは口をあけているのがオス、口をあけていないのがメスです。
島内の様子
一直線に続く道と畑があり、主にサトウキビを栽培しています。
海へ続く道。
実にのどかです。
民家周辺には防風林としてフクギがあります。
家も多く人口は約300人です。民家周辺の道は狭いので車で乗り入れないほうがいいと思います。
伊計島にある名所
伊計ビーチ(透明度も良くマリンレジャーも豊富)
地元の人にも人気のビーチ。海水浴はもちろん、バーベキューも楽しめます。
大泊ビーチ(砂浜が600mもあるきれいなビーチ)
リゾート化されていないのでのんびり楽しみたい方におすすめ。
観光のポイント
-
所要時間
-
島内をドライブするだけなら15分程度。
-
年齢層
-
大人
地図
情報
-
住所
-
沖縄県うるま市与那城伊計
-
アクセス
-
那覇空港から車で
1.高速利用時:那覇IC→沖縄北IC経由で約1時間10分
2.一般道のみ:国道330号線→国道329号線を利用して約1時間20分
3.最寄の沖縄北ICから約40分